まさに職人技。
こんばんわ^^2013年の札幌オータムフェストにすでに3回ほど行っている有でございます。
ちなみにこんな感じです。
行ってきたのは昨日なんですけど・・・・・。
もちろん家族で行きました。
一人で行ったら・・・何言われるかわからないですからね^^
おいしいものを食べ終えて帰ろうと歩いていた所、ちょっと人だかりが・・・・。
確か大通り公園5丁目と6丁目の間だと思います。
何やってんのかなぁと思って立ち止まった瞬間・・・・。
子供の目が輝いてしまいました。
そして自分もワクワクしちゃいました。
何やっていたかと言いますと、写真見てもうわかっている方が
多いと思いますが・・・・・・。
そうです。バルーン職人さんです。
サンプルとして置いてあったワンピースのチョッパー。
そして、マイメロディ。
さらに人だかりの中でその職人さんに注文して作成途中のアンパンマン。
まじでぱね~~~~~~っす。
こりゃ人だかりできますわ・・・・・・・・。
うちの娘は結局マイメロディが気に入って作ってもらいました。
それが最初の写真です。
これ持って歩いていると、ものすごく注目されました^^
「あの風船かわいい。」「どこでもらったんだろう。」
「何あれ~~!!マイメロだぁ。まじでヤバイ!!」
などなど。
しかもその職人さん、腕も確かなんですけどお客さんに対するトークも
いい感じで、面白い。不思議な魅力のある方でした。
その日の夜に会ったせどり仲間のRさん。
この方の仕入れに対する徹底ぶりも職人的な何かを感じました。
この方は脅威の利益率50%以上をキープ・・・・・・・。
しかもせどりを初めて1年も経ってない・・・・・。
ちょっとした事なんですけど、それを徹底するだけで維持できちゃうんだ・・・・と思ってしまいました。内容については皆さんにお伝えできません。だってRさんの話勝手に書いちゃってるんですもん・・・・。
とは言っても仲良しなので、怒られないと思いますけど、でもやり方はRさんが日々の努力で手に入れたものなので、ここではお伝えすることはできないのです。
しかも、地方に住んでいるおり、専業で、電脳仕入れはほとんどやっていないのに・・・・。
この方の目利き力、正直半端ないと思います。
もしRさんが東京で仕入れしたら本当にすごいことになっちゃうんじゃないかって思ってます。
Rさん!!まじで今度仕入れ教えてください。そうすれば自分もさらにパワーアップできると思いますから^^
ではでは m(_ _)m
最近売れたこんなもののコーナー
![]() | 新品価格 |

意外とまだまだ需要のあるシリーズです。
ファンが多い作品は、比較的タイアップじゃなくても
関連グッズは動きます。
タイアップは苦手な自分ですけど、うまくやりたいと思います。
自分の事を応援したいなんていう奇特な方、(ウソです。超うれしいです。)
ポチってくれるとうれしいです。宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
タグ
2013年9月28日 | コメント/トラックバック(0)|
カテゴリー:せどり